Collections

  • ART BOX

    色鉛筆画を始めたいけど、道具を揃えるのが大変・・・。紙の選び方がわからない・・・。そんなお悩みはART BOXで解消! 必要な道具が全てセットに含まれており、描き方のインストラクションまで揃っています。 あとは油性か水彩か、お好みのタイプを選んで始めましょう! 

  • Engraving

    お好きな文字や数字を入れて、想いの伝わる特別なギフトにしてみませんか。また、ご自身の記念にも、おすすめです。お名入れ対象のアイテムをこちらのページに集めました。 文字・名入れの詳細については、こちらのページをご覧ください>> 

  • GoldFaber Dual Marker

      【ゴールドファーバー デュアルマーカー】***NEW***    イラストやファインアート、バレットジャーナルなどにお薦めの水に溶ける染料インクペン。1本にブラシと0.4mm径ファインライナーの2種類のペン先が付いています。鮮やかな発色で全60色揃います。高品質の顔料インクペン。裏写りしにくいのでノートや手帳にも適しています。     種類や使い方、アーティストによる作品例など、パンフレットはこちらから。   

  • Graf von Faber-Castell

    Graf von Faber-Castell

    パーフェクトペンシルや万年筆などの至高の筆記具やレザーコレクション、ファーバーカステル伯爵コレクションは別サイト(https://shop-graf-von-faber-castell.jp)になっております。こちらのリンクよりご覧下さい。  

  • In Season

    In Season

    今お薦めのアイテムです。 

  • Monochrome

    Monochrome

    ブラックやブラウンの濃淡で表現する味わい深い世界観。 

  • On the Go

    携帯に便利な商品をセレクトしました。 

  • PITT GRAPHITE MATT

    PITT グラファイトマット鉛筆(PGM) 光の反射による黒鉛特有のテカリを最小限に抑えた黒芯鉛筆。(カーボンではありません) 紙面へのノリの良さ、書き味のなめらかさ、均一な品質、ムラのない定着性により、広い分野のプロや学生向けに開発されました。 安定感のある3.3mm芯。 芯が折れにくい全面接着(SV)方式です。 全8硬度。(14B, 12B, 10B, 8B, 6B, 4B,... 

  • アルブレヒト・デューラー水彩色鉛筆

    アルブレヒト・デューラー水彩色鉛筆は、ファーバーカステルの250年以上の歴史の叡智を集結したプロフェッショナルアーティスト用の水彩色鉛筆です。 色彩の鮮やかさと水彩画のような表現を両立させ、色のもつ無限の可能性を追求します。色を塗った後に水を加えると水彩画のような表現が可能に。混色もお楽しみいただけます。  

  • キッズアイテム

    キッズアイテム

    お子様の成長や用途に合わせた幅広いラインナップ。厳しいEUの安全基準をクリアしています。 ファーバーカステルでは、 play and learning ~楽しく遊びながら学ぶ~ をテーマに、さまざまな画材を提供しています。 小さなお子様向けの、初めての色鉛筆選びのポイントは、こちら①②で紹介しています。 

  • クレヨン

    クレヨン

    微妙なニュアンスのパステル、鮮やかな発色のオイルパステルなど、用途に応じてお選び下さい。 

  • セール

    廃盤商品やカタログ落ち、アウトレット品などのアイテムをお得な限定プライスでご提供しています。 

  • ペンシル

    ペンシル

    「シャープペンシル」として知られています。0.5mm、0.7mm、1.4mmなどの芯の太さをお好みや用途によってお選び下さい。 

  • ボールペン

    ボールペン

    ボールペン:一般的な筆記に幅広く使用されている油性インクのボールペンです。軸の素材や形状によって書き心地も異なります。 ローラーボールペン:水性のさらさらしたインクのボールペンです。キャップが付いているのが特徴です。ボールペンの手軽さで万年筆のような筆跡です。 

  • マーカー

    マーカー

    プロユースからお子様向けのマーカーペンまで、多彩な種類とセット内容をご用意しています。 【ゴールドファーバー デュアルマーカー(水彩)全60色/顔料インク】パンフレットはこちらから 【アルブレヒト・デューラー水彩マーカー 全30色/顔料インク】パンフレットはこちらから 【PITTアーティストペン】パンフレットはこちらから  

  • リフィル・小物

    リフィル・小物

    消しゴムやリフィール(替え芯)、シャープナーなど、隠れた名脇役はこちらからお選び下さい。 

  • 万年筆

    万年筆

    液体のインクがペン先に伝わって紙に浸透することよって味わい深い筆記が特徴です。ペン先の線幅サイズをお選び下さい。 

  • 単品販売

    使用頻度の高い色のみ追加購入したい!まずは1本試してみたい!という声にお応えしました。 単品販売している色鉛筆、マーカーはこちらからご覧ください。  

  • 木軸

    ウォルナットや、ペアウッド(梨の木)、オーク材を使用した木軸の筆記具を集めました。  

  • 水彩絵の具

    水彩絵の具

    携帯に便利で後片付けが簡単な固形やマーカータイプの水彩絵の具です。選ぶ紙によっても作品の仕上がりが大きく異なりますので、水彩紙をお使いください。  

  • 色鉛筆

    色鉛筆

    色鉛筆には一般的によく使われている油性色鉛筆と水に溶ける水彩色鉛筆があります。また、ファーバーカステルにはプロフェッショナル仕様、ホビー、お子様向けなど用途に応じたセレクションも豊富にご用意しています。シリーズによっては1本からお求め頂ける単品販売もございます。 色鉛筆の選び方のヒントはこちらをご覧下さい。 ポリクロモス色鉛筆やアルブレヒト・デューラー水彩色鉛筆はプロのアーティストによる教本もたくさん出版されています。 ・初心者から経験者まで、様々なプロによる教本はこちら ・初心者必見!色鉛筆画の第一人者、河合ひとみ先生による基本の動画    ①色鉛筆を削る    ②グラデーションを作る